忍者ブログ

諫早インナーシティーによって書き綴られる【巻物】。 内容テキトーです。お暇な方はどーぞ。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RUDEに教えてもらってようやく発見したんで早速up。

知名度を売りにやってきた大仁田候補が霞んでみえるくらいに
新人二人の話題でもちきりな今回の県長崎知事選。


この政見放送、U田裕也さんの時と同じくらい痺れました。
新たな風となるか!?

http://www.youtube.com/watch?v=PN-zQnVNiCM



衝撃的過ぎるぜ!







※長崎の未来がかかった選挙なんで
投票される方は責任ある一票を。





追記
lyrics


お~男っ

一合二合三合と一升まではいいけれど
呑んだら呑んだら危ない危ない虎になる
清水港はジャパンナンバーワン
松下ナンバーワン
俺の親父はナンバーワンさ
なんてたってなんてたってねぇ
ナンバーワンナンバーワン
なんか知らないけどもナンバーワンナンバーワン
ナンバーワンがナンバーはナンバーワン
ナンバーワンナンバーワンナンバーワン何番
はぁ嗚呼ぁ
森の石松死出の旅とも知らずに
金比羅船々金比羅船々
愛知は二ゴロ三ゴロ四ゴロ五ゴロ六ゴ七ゴ八ゴ九ゴ十五五郎
二十朗三十朗四十朗五十朗六十朗は無かったかねぇ
えぇ死出の旅とも知らないで石松良い男

以上ベリーサンキュ













ようやくツベ発見!
http://www.youtube.com/watch?v=tZ_7q8mddfw


SIZZLA - FREE BUJU [FEB 2010]

PR

2/20は地元で主催してるbrethrenです!
2010年一発目!
今回は久々のRAJAで開催!
楽しみましょおおでぇえ!



2010.2/19(SAT)

REGGAE/HIPHOP/R&B
『BRETHREN』

@RAJA
(諫早IMSビル5F)

Open&Start/22:00-

Entrance fee/
ADV:1500yen(w/1D)
DAY:2000yen(w/1D)

music by..
Isahaya innercity
Fu-min
Anri
Slugger
TKC
Tweety
&???

more info:
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=INNER_C_EXP



満員御礼!!

2010年一発目のBRETHRENは
2/19(土)RAJAにて開催です!
今回はレギュラーメンバーによる
『100%BRETHREN WORLD』な一夜!!
GUESTを入れてない分、一晩の選曲、流れ、空間等が
より明確に表現されていくので
是非 BRETHRENが何か、何処を目指しているのかを感じとってください!!
誰もが上がるフロアライクな名曲、定番から新譜、隠れた一曲まで
BRETHREN CREWが最高の夜を演出します。
楽しみましょう!!

]
Collie Buddz - Phone Call (HQ)
http://www.youtube.com/watch?v=FHj7URytFZA




2/19はfugen sound主催のsound nightに出演させて頂きます。
guest dancerはhottie catとオンナマタヂカラのユニット【猫ぢから】。

以下コピペですが詳細どぞー。





Sound Night vol.6
2010.02.19(fri)

@Gillys
OPEN/START 22:00
前売り \1,500
当日 \2,000

~Special Guest Dancer~
猫ぢから(東京)


~Guest Sound~
INNER CITY(諫早)
煌~KILLER MEK SOUND(長崎)
198(島原)

~Guest Singer~
Reyra~.(福岡)


HOST
FUGEN SOUND
Hisashi
Shota
Artical(島原)

【猫ぢからPROFILE】
2008年に努のRUDY-E,MAIとMEGU(HOTTIE CAT)の3人で結成したダンスユニット。
不景気にこそ笑顔を!をコンセプトにタイムリーな出来事を取り入れ、
レゲエを普及するべく笑いを届ける!!






【努(おんなまたぢから)】


DANCERとしての資質と豊富なDANCEキャリアを武器にルーティーンを繰り広げる『RUDY-E』と、
独自のVIBESを放ちダイナミックなパフォーマンスを展開する『MAI』による REGGAE DANCEチーム。
エンターテイナーとして『見せる』事にこだわり、
自分達独自のスタイルを大切にする『努(オンナマタヂカラ)STYLE』は、
チーム発足以来、幅広い層の人々に支持されまた多くのメディアからの注目を集めてきた。
近年では海外アーティスト(X-zibit、Shaggy、Musiq、K-CI&JOJO、TheRoots、ELEPHANT MAN、DingDong、DA’VILLE等) JAPAN TOURでの共演&FRONTACT、雑誌(「411」「woofin girl」「smart」「Fine」「Rove」「Hime」「DANCESTYLE」等)・テレビ番組(「流派-R」「少年チャンプル」「スーパーチャンプル」等)への出演。 「BOY-KEN」「MUNEHIRO」「lecca」、「PANG」のBACKDANCE&PV出演(「流派R」にて放映)、アーティストとして積極的に活動の場を広げている。

また、ダンススクールの講師でありながら年1回のペースでJAMAICAに渡り現地のVIBESを持ち帰るリアルな努からは目が離せない・・・。

2005年1月、渋谷SIMOONにて行われた「SIMOON LIGHT DANCE “DANCE GRANDPRIX”」にて見事優勝。
2006年12月、渋谷asiaで行われた「DANCE HALL QUEEN JAPAN 2006」では、MAIが優勝。RUDY-EはTOP5、ベストドレッサー賞を受賞した。
2008年12月、「DANCEHALL QUEE JAPAN 2008」RUDY-E優勝。

また、着レゲエダンスムービー「JIGGY」では、メインダンサーを務め、2006年4月努セレクトCD「JIGGY」発売。






【HOTTIE CAT】


奈良県の高校の同級生megu chieの二人で2001年結成 関西を中心に多数のイベントに出演 2003年大阪で開催されたFRESHNESS REAGGAE DANCE CONTEST優勝。次のGREAD ONE CONTESTでは3位を獲得。

2004年活動拠点を関東に移し日本各地に活動範囲を広げる TV番組 少年チャンプル 初代レゲエダンスホールクィーンになるなど多数のTV番組への出演でレゲエダンスの普及に貢献している。多数のDVDにも出演。NESTA 、CROSS COLOURS等、様々なモデルとしても活動。 2005年からCROSS COLOURSダンサーにも参加。

2007年より韓国、香港、台湾など海外のイベントにも出演。
2008年CHIEが産休の為、MEGUソロ活動開始。
自らの主催DANCE"CAT FUCK"を3月~9月まで開催。

多数のPVにも出演 BOYKEN.サザンオールスターズ.PANG.BIGGA RAIGI.RYO THE SKYWALKER.etc。 2008年にはBEENIE MAN,JIGGY SPUGY,Lecca等のPV出演

2005年にはサザンオールスターズドームツアー、TOK JAPANツア-BLACK KAT JAPANツアー等にも参加。
スクールの講師としても活動する傍らで、定期的にジャマイカに渡りオリジナリティな音源、ダンスへの研究に余念がないHOTTIECATにしか見せられないダンスは必見。





Feelings Riddim (Reggae) 2010
http://www.youtube.com/watch?v=FHj7URytFZA

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
Isahaya Innercity aka RED DIAMOND
性別:
男性
◎ バーコード
◎ カウンター
◎ FX NEWS

-外国為替-
◎ 忍者ポイント広告
◎ 最新記事のフィルム
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]